今日24日はクロマチックハーモニカのミニ発表会でした。一年に一度の秋の発表会以外に、3ヶ月に一度ミニ発表会があります。今回はソロとトリオでも参加しました。いっしょにレッスンを始めた友人とふきすぃ~ず♪というトリオ名で活動しているのですが、9月の発表会以来、3人での演奏は久しぶりです。1度のレッスンで合わせただけでの本番。不安がありつつも何とか無事に?選んだ曲は、エーデルワイス、峠の我が家、ふるさとと短い曲を3曲、アカペラで演奏しました。ソロは以前にも演奏した今井美樹さんの瞳がほほえむから。

写真からも緊張が伝わるかと思うのですが、やはりこれも練習不足から。反省点がたくさんあります。終わってからの懇親会では、すぐに実行できるアドバイスをいただけたり、毎回楽しみにしています。仕事にも通じることがあり、自分の生活の中でも見直す部分が見えてきます。失敗から落ち込むことも多いのですが、悩んでいるだけでは何も解決できません。こういう会話の中にもヒントがあって、自分に必要なことに気づかされます。

前回演奏した「未来へ」を、演奏された方がいました。そのときの私のコメントも覚えてくださっていて、そしてご自身も思い入れのある曲だと話されていました。娘から母へ贈る曲。この曲を聴くとスイッチが入ってしまう、涙が止まらなくなるのには困ってしまいます。

コツコツと継続すること、積み重ねの力

仕事に集中しないといけないと、思えば思うほど、いろんな思いが邪魔してきます。苦手な文章を書くようなときは、締め切りを優先すると無難な言葉で終わらせようとしてしまいます。完璧はどこまでが正解なのか、この判断もあやふやになるという状態。早めに行動すればスムーズにいったはず。毎日コツコツと継続すれば変わることもある。積み重ねの力も理解してるはずなのに、結局はできていないことも多い。難しくしてるのは自分自身で、自分を信じることもできていないんだなと。

可能性はきっと平等にあるはずです。認めてもらえると気持ちも前向きになります。でも指摘してくれる人も身近にいて、それを受け入れられると成長できるのだとも思います。反発するときは自分に自信がないからなんですね。上達するための小さな積み重ね。仕事とも通じること。苦手だからこそ続けていきたいこと。

9月の発表会では、3人でダイアナを演奏し、とても好評でした。改めて録音していたのを聴いてみると、演奏中の手拍子、そして終わった後の拍手とうれしいコメント、そのときの光景が浮かんできます。演奏していて、本当に楽しかったって思えた曲です。https://angeplume.com/blog/archives/1356

経営者の会でのバンド、同友会WKBバンドの演奏はYouTubeにアップされています。見てくださっている方もいて、今日も声を掛けてくださいました。こういうのはほんとうれしいですね。下手だけど、やっぱり音楽が好きです。こういう時間があるからまたがんばれるんだなと、思います。https://angeplume.com/blog/archives/1413

仲間からもらった、心強い御守り。次回は身につけて演奏します!